やっぱり自宅に仕事部屋があると駄目だね・・籠っちゃう(´;ω;`)

元々、家で仕事をするタイプ(できるタイプ)ではなかったんだけど、仕事部屋を作ったおかげで、すぐに籠りがちになってしまった。要するに、時間無制限で作業してしまうのだ。

今朝もラフなデザインを描いた後、必要なものを求めて地元の百均へ行ったけど、結局半分しか調達できなかった。やっぱり地元の百均じゃ無理だな。

横浜のハンズに行くか?
それとも横浜のヨドバシカメラの玩具売り場に行くか?
そんなことばかり考えている。

まあ、ハンズやヨドバシカメラには明日会社に行くついでに寄ればいいか。(明日で良いと自分に言い聞かせる)

いつも思うのは、“ものづくり”の醍醐味は、イメージをカタチにしていく過程にあること。
この時間が一番愉しい。

カタチが完成したとき、いつも思うのは、「いやいや、私の描いたイメージとは程遠いな(笑)」ということだ。

終わりのない“ものづくり”未来への挑戦はこれからも続くのだ!

kimamana-jiyujin-1957

創業49期目、横浜のIT企業ハル・エンジニアリング株式会社、代表取締役会長の平田達彦です。2025年3月末まで社長、4月より会長となりました。ブログにて色々な情報を発信させて頂きます。「自由人として愉しむ」を基本に生きています。多くの人たちと絡んでいきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いいたします。愉しい人と人のネットワークの構築と愉しいものづくりを目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です