久々にFusion360を使って3DCADで図面を書きFLASHFORGE GUIDERⅡsでプリント中。

久しぶりにFusion360を立ち上げてみた。
ブランクが長すぎて、まるで「初めまして!」状態(笑)
いや〜、人間の感覚って鈍るもんですね。

しかも今回は、弊社”ものづくり部”のライセンスをありがた〜く拝借している立場。
……肩身が狭い? いや、そんなわけない!(嘘です^^)

まあ今回の図面は比較的シンプルだったので、リハビリにはちょうどいいお題。
Fusion360でモデリングして、FlashPrint5で出力用に変換。
あとは3Dプリンターで出力するだけ――理屈の上では完璧!

ところが現実は甘くない。
はい、出ました。フィラメント問題。
放置しすぎてカチコチ、しかも管の通りが悪い。
嫌な予感しかしない…(汗)

「折れるなよ…折れるなよ…!」と念じながら出力スタート。
が、途中で”ポキッ”…ああやっぱり!(泣)

過去に何度も経験したあの悲劇が脳裏をよぎる。
でもそこはリハビリ中の私、気持ちだけは前向きに。
「最後まで頑張れ、フィラメント!君ならできる!」

――そんなこんなで、今日も一人、機械と熱い友情を育んでおります(笑)

kimamana-jiyujin-1957

創業49期目、横浜のIT企業ハル・エンジニアリング株式会社、代表取締役会長の平田達彦です。2025年3月末まで社長、4月より会長となりました。ブログにて色々な情報を発信させて頂きます。「自由人として愉しむ」を基本に生きています。多くの人たちと絡んでいきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いいたします。愉しい人と人のネットワークの構築と愉しいものづくりを目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です