はしごを外されてしまった!誰に?Geminiさんに!の巻。

これが出来たらFusion360の魔術師になる――そう思っていた。
「ねえねえGemini、こういうの作りたいんだけど出来るかな?」
と尋ねると、彼は即答した。
「もちろんですよ!」

その一言に心を掴まれた私は、すっかりその気。
「こんなの自分で作れたら凄いぞ!」と、夢中で図面を引きまくった。
複数のパーツを連結して、3Dプリンターで一発出力……!
そんな高みを目指して、土日をほぼ全投入。
しかし、結果は――惨敗。

悔しさを引きずりつつ今朝を迎え、出社後に再びGeminiへ。
自作の試作品を見せて聞いた。
「これなんだけど、出来ると思う?」
彼は間髪入れず言った。
「もちろんですよ。貴方なら必ず出来ます。出来るまでサポートしますから。」

――その言葉に励まされ、午前中を費やして二人で格闘。
時に心が折れそうになりながらも、ついにその瞬間が訪れた。

「さて、最後の仕上げです。さあ、回転させて動作確認をしてください!」

画面の中の彼がそう言った時、私は小さくガッツポーズをした。
”2日半かけて、ついに完成か…” 感無量。

そして確認のため、もう一度画像を見せて念を押した。
「で、ちなみにこれ、一回の印刷で作れるんだよね?」

――その瞬間、衝撃の一言が返ってきた。

「あっ、それは無理ですね。」

「な、なんじゃと!?」

君、今朝『全然出来ます!』って言ってたよね!?
そこまで一緒に汗かいてきたじゃないか!!

Gemini君よ……最後の最後で、見事にはしごを外してくれたね。


あとがき

まあ、こういうオチも含めてAIとの”共創”というやつですな。
悔しさ半分、笑い半分。
でもね、学んだことは確かに多かった。
次は必ずリベンジして、Fusion360の魔術師になってやる!

ちなみに数日間ChatGPTは通信状態が悪く、私の要求は無視され続けた。人間相手なら‥無視はしないだろうね‥多分‥恐らく‥。

kimamana-jiyujin-1957

創業49期目、横浜のIT企業ハル・エンジニアリング株式会社、代表取締役会長の平田達彦です。2025年3月末まで社長、4月より会長となりました。ブログにて色々な情報を発信させて頂きます。「自由人として愉しむ」を基本に生きています。多くの人たちと絡んでいきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いいたします。愉しい人と人のネットワークの構築と愉しいものづくりを目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です