今年最後の桜の花見に忍野村へ参上

すっかり桜の花びらが散ってしまいましたが、往生際悪く、今年もう一回桜を見ようと山梨県の忍野村へ行ってきました。丁度見頃というラッキーな日に行くことが出来ました。やはりインバウンドの影響でしょうか、日本人の観光客というより海外の方が多く見受けられました。まあどこに行ってもこのような状況でしょう。間もなくGWがやってきます。私は渋滞も含め、人混みや行列に並ぶという事が出来ないので自宅でひっそり過ごします。忍野村の桜の花が満開だったのですが、時折強風が吹き、花びらが一面を覆うように舞い散る光景に人々が歓声を上げていました。ちなみにソフトモヒカンのヘアースタイルの私の髪の毛(トゲトゲ)に数枚の桜の花びらが突き刺さっていると家族が笑いながら撮影してました。(;^ω^)

kimamana-jiyujin-1957

横浜のIT企業ハル・エンジニアリング株式会社、代表取締役会長の平田達彦です。ブログにて色々な情報を発信させて頂きます。「自由人として愉しむ」を基本に生きています。多くの人たちと絡んでいきたいと考えていますのでどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です